一年ぶりの東京練習会

こんにちは。ECCジュニアゆりが丘教室のリリーです。

昨日、2019年、2月24日、東京笹塚の会場で開催された、濱原先生の、東京ディベート練習会に参加して来ました。これは毎月開催されている練習会です。もう20回を超えています。仙台から出て行く私にとっては、約1年ぶりの東京ディベート練習会。駅隣接の新しい広い会場で生徒もホームティーチャー合わせて、60人くらいいました。もう素晴らしい。アッキー、継続は力なり!尊敬、感謝、雨あられ。
今回の練習会の内容は
⚫︎世界のトップディベーター小野暢思(おのみつし)さんのレクチャー①立論編   ※今回限りではなく今後も反論編など次々予定されているそうです。
⚫︎ラウンド実践✖️2回
という、夢の内容の練習会でした。

みつしさんが
「ディベートって聞くと、勘違いしている人が多いです。あ、あの相手を言い負かすやつでしょ、私はそういうの好きじゃないからいいです、みたいな。

ディベートは相手を言い負かす競技ではありません。

チーム一丸となって、聴衆を説得する、チームワークの競技です。

一人ではできません。相手が必要です。野球などもそうですよね。一人ではできないのです。一緒に練習する仲間が必要です。その中でたくさんのことを学びます。いろんなスキルを伸ばします。」

と言ってくれた時、

ああ、うちの生徒にも、みつしさんの声で、この力強い言葉で、この事を聞かせたかった〜、と思いました!

とても為になる内容の素晴らしいレクチャーでした。
Round 1
THW abolish school uniforms. 
学校の制服を廃止する。
ではジャッジをやらせていただきました。昨年、知識ゼロ状態で飛び込んだこの練習会、一年経って、その練習会で生徒さんのラウンドでジャッジしてリフレクできるなんて。感動的でした。ディベーターの皆さん、ありがとう💖

ここまで導いてくださった、河野先生、オンラインディベートの仲間たち、Mr.Mixideaこと森山さん、みつしさん、本当に本当にありがとうございました。
Round 2
THW ban homework.
宿題を禁止する。

では、ディベーターでホームティーチャーのラウンドを楽しみました。

最後新幹線の時間のため、リフレクを聞けないままその場をさらなければならず、心残りでしたが

無事、予定通仙台にもどりました。

さて、この春、いよいよ、自分も実際に生徒さんがラウンドできる練習会を始めます。ちっさくちっさく、始めます。

たくさんの人のおかげで、それも信じられないほど一流の先生方にお世話になって、仲間と共に学んでこられたこと、それを、子供達の未来に繋げていけたら良いなあ、と考えています。


ECCジュニアゆりが丘教室

講師について 講師:Lily 佐藤孝子(さとうこうこ) 岩手県盛岡市出身 1998年4月ECCジュニアゆりが丘教室開講  *子供3人とも独立し、夫と二人暮し *座右の銘:仲良きことは美しきかな *全国のECCホームティーチャー同期の10周年記念式典@大阪でも、20周年式典@ハワイでも代表スピーチを務めました。

0コメント

  • 1000 / 1000